(更新)【国】小規模事業者持続化補助金(第12回締切:6/1)

R3.3.22掲載(3/16更新) 小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者等が持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要す 続きを読む…

(更新)当所の健康経営認定取得(国及び市)と県の健康経営登録について

健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。 企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながると 続きを読む…

【県】消費喚起・需要拡大プロジェクト応援事業第4弾(市町村枠:3/17まで)

新潟県では、新型コロナウイルス感染拡大や物価高騰等が県内経済に幅広い影響を与えていることから、県内の各種団体等が実施するキャンペーンやイベントなどの取組を応援し、県内事業者への発注や県産品の活用を促進することにより消費喚 続きを読む…

令和4年度源泉税・所得税・消費税相談指導会予定表を掲載

令和4年度の源泉税・所得税・消費税相談指導会のスケジュール等についてお知らせします。 記帳決算に加えて税制改正やe-Taxの相談者の増加に対応するため、所得税決算申告相談会は2月6日(月)から3月10日(金)(土日祝日を 続きを読む…

事業承継×創業セミナー(開催日:2/15、締切:2/8、定員:80名)※WEB併用

株式会社日本政策金融公庫新潟支店国民生活事業の主催により「事業承継×創業セミナー」が開催されます。 第1部では事業承継の気づきのポイント、第2部では創業の新しいカタチ(事業を引継いでの創業)について、それぞれ事例を含めて 続きを読む…

脱炭素経営セミナー・個別相談のお知らせ(2/10、朱鷺メッセ or ZOOM)

新潟県地球温暖化対策活動推進センターでは、中小事業者の脱炭素化を促進するため、「新潟県事業者支援脱炭素推進プラットフォーム」事業として、新潟県と連携し、下記のとおり「中小事業者向け脱炭素経営セミナー・個別相談」を開催しま 続きを読む…