にいつホットステーション 2021年6月号を掲載
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2021/6/8 vol 続きを読む…
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2021/6/8 vol 続きを読む…
中小企業庁では、事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦やM&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助 続きを読む…
会員のアーク日本株式会社(代表:岩城和男氏)が製造販売するバイオマスガス化燃焼ボイラー「ガシファイアー」※外部が経済産業省の令和3年度先進的省エネルギー投資促進支援事業(先進事業)に採択されました。 ガシファイアーは地域 続きを読む…
新潟市では市内の中小企業5者以上のグループで取り組む新たな事業に資するソフト事業、ハード事業に補助します。手引き等の詳細は新潟市新事業モデル創出中小企業共創促進事業補助金HP※外部を参照下さい。 なお、申請に先立ち、事前 続きを読む…
新潟市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため、飲食店等を対象に飛沫感染を防止するためにパーティションを設置する経費を補助します。 補助金の手引き及び申請様式等は新潟市パーティション設置促進事業補助金HP※外 続きを読む…
CCIEXPRESSは毎月1回定期発行する会員情報紙です。 経営に役立つタイムリーな情報をお届けしておりますので、ぜひご活用ください。 ここでは情報紙をPDF形式(Acrobatファイル)にしたものをご覧になれます。 C 続きを読む…
※2/18掲載(5/15更新) 新潟市では、新型コロナウイルス感染症の影響で地域の交流機会が減少する中、地域の各種団体や企業の皆様の交流促進と地元飲食店の支援を目的として、「地域で弁当交流応援事業」を実施いたします。 事 続きを読む…
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2021/5/14 vo 続きを読む…
※4/17掲載(5/8更新) 新潟県では「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」を設け、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新潟県が行う営業時間短縮の協力要請(対象期間:令和3年4月21日(水)0時から令和3年5月 続きを読む…
令和3年度の「にいつ夏まつり」の実施につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大に歯止めがかからない状況から、昨年に引き続き、堀出神社夏季例大祭の神事並びに神輿渡御を除いて、全て中止となりましたのでお知らせいたします。 続きを読む…
地域のお店の応援と消費喚起を目的に、大型店を除く新潟市内全域の幅広い店舗で使用できる30%のプレミアム付き『地域のお店応援商品券第2弾(30万冊発行)』の受付申込みが始まります。 この商品券は事前申込制のため、購入希望の 続きを読む…
当所から業務を引き継いだ「まちの駅ぽっぽ」が4月22日(木)、新装リニューアルオープンしました。 店舗は幕明けマーケット(代表:中村直氏)が運営し、NPO法人幕明けプロジェクトの障がい者等が店舗の運営をお手伝いして来街者 続きを読む…
下記により、無料個別指導相談会を実施いたしますので、お気軽にご利用下さい。 (秘密は厳守いたします。)※要予約 1.日 時 【1日目】4月28日(水) 午前9時~午後4時 【2日目】5月10日(月) 〃 2.場 続きを読む…
CCIEXPRESSは毎月1回定期発行する会員情報紙です。 経営に役立つタイムリーな情報をお届けしておりますので、ぜひご活用ください。 ここでは情報紙をPDF形式(Acrobatファイル)にしたものをご覧になれます。 C 続きを読む…
新潟地域振興局は磐越西線沿線の魅力を紹介するWebサイト「会津・新潟ごっつぉライン」を開設しました。 コンテンツは、日本酒王国の福島県と新潟県が誇るおいしい地酒や郷土料理(ごっつぉ)、まち歩きスポット、鉄道や国道、阿賀野 続きを読む…
日頃、「NIITSUテイクアウトどっとこむ」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 当所では、テイクアウトどっとこむをご利用いただく全ての方々へ感謝の気持ちをお届けし、地域が少しでも盛り上がるよう願いを込めて【 続きを読む…
新潟市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う会食自粛等の影響により、売上減少が長期に及んでいる飲食店の事業継続を支援する「新潟市飲食店支援金」の受付が開始されましたのでお知らせします。 なお、本制度は新潟市内で飲 続きを読む…
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2021/4/1 vol 続きを読む…
新潟県産業労働部産業振興課の主催により、国の事業再構築補助金及びものづくり補助金の制度概要や申請ポイントについてWeb説明会が開催されることとなりましたのでお知らせします。 <概 要> ・日 程:3月29日(月)14時~ 続きを読む…
CCIEXPRESSは毎月1回定期発行する会員情報紙です。 経営に役立つタイムリーな情報をお届けしておりますので、ぜひご活用ください。 ここでは情報紙をPDF形式(Acrobatファイル)にしたものをご覧になれます。 C 続きを読む…
→ 検定ページ(第157回日商簿記検定試験合格者番号発表) 日商簿記検定試験 第157回合格者番号(施行日:令和3年2月28日) 【2級】 3 【3級】 1 2 3 4 5 6 7 10 12 13 14 15 16 続きを読む…