第5回「SLばんえつ物語」号フォトコンテスト作品募集(締切:12/23)
当所に事務局を置く磐越西線SL定期運行推進協議会では、第5回「SLばんえつ物語」号フォトコンテストの作品募集を開始しました。 撮影にあたっては、民家及び鉄道敷地内への立ち入り及び無断駐車、スピードの出し過ぎ等による危険な 続きを読む…
当所に事務局を置く磐越西線SL定期運行推進協議会では、第5回「SLばんえつ物語」号フォトコンテストの作品募集を開始しました。 撮影にあたっては、民家及び鉄道敷地内への立ち入り及び無断駐車、スピードの出し過ぎ等による危険な 続きを読む…
R3.8.6掲載(4/12更新) 新潟市では、環境分野におけるさまざまな課題解決に向け、持続可能な開発目標(SDGs)の環境関連のゴールやターゲットを意識し、積極的に取り組む市内事業者等を環境優良事業者等(ONEカンパニ 続きを読む…
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2022/4/9 vol 続きを読む…
令和4年度「SLばんえつ物語号」の定期運行『新津-会津若松』が、4/9(土)から始まります。 当所に事務局を置く磐越西線SL定期運行推進協議会では、令和3年度の事業として「SLばんえつ物語号」のPR動画を制作し、新津観光 続きを読む…
新津公共職業安定所では、事業主の皆様の採用活動を支援するため、求人申込み時の留意点や公正な採用選考等についての説明会を開催します。また、事業主の皆様に新規高等学校卒業予定生徒の求職動向を把握していただき、募集職種や採用人 続きを読む…
令和4年度事業計画書並びに収支予算書(総括表)を掲載しました。 コンプライアンス情報(情報公開ページ)よりご覧いただけます。 → 情報公開
CCIEXPRESSは毎月1回定期発行する会員情報紙です。 経営に役立つタイムリーな情報をお届けしておりますので、ぜひご活用ください。 ここでは情報紙をPDF形式(Acrobatファイル)にしたものをご覧になれます。 C 続きを読む…
当所では、地域の飲食店など、新型コロナウイルスの影響によりダメージを受けた地域経済の復興を目的にテイクアウトどっとこむ「春のはじまりHAPPYキャンペーン」を開催します。 このキャンペーンでは、抽選で地域名産品や商品券な 続きを読む…
新潟市では、まん延防止等重点措置の適用に伴う令和4年1月21日以降の飲食店等への営業時間短縮の要請により、売上が減少した飲食関連事業者等(飲食店と直接取引している事業者及びタクシー事業者・自動車運転代行業者)に対し、事業 続きを読む…
独立行政法人情報処理推進機構(以下「IPA」)によると、「エモテット(Emotet)」と呼ばれるコンピュータウイルスへの感染を狙うメールの相談被害が増加し、当所管内の事業所においても感染が確認されています。 エモテットは 続きを読む…
新潟市では、マイナンバーカードの普及を目的として、法人・団体向けのマイナンバーカード出張申請受付を実施しています。市職員が特設会場(申請事業所の会議室等)に訪問のうえ、顔写真の撮影(無料)を含む申請手続をその場で受け付け 続きを読む…
この度、当所では政府が進める働き方改革の一環として、4月1日(金)より、業務時間を「始業9:00・終業17:30」に変更することといたしました。ご利用者の皆様にはご不便をおかけすることもあろうかと存じますが、何卒ご理解賜 続きを読む…
日商簿記検定試験 第160回合格者番号(施行日:令和4年2月27日) 【2級】 1. 3. 【3級】 1. 3. 5. 6. 7. 10. 15. 合格証書及び点数表は、4月上旬頃の発送(郵送)を予定しています。 不都合 続きを読む…
新潟市では、ウィズコロナ・ポストコロナを見据えた経済社会の変化に対応するための新事業展開や事業再構築に向けた取り組みに係る費用を補助する「新事業展開サポート補助金事業」の募集受付を開始しました。 応募を検討される方は、新 続きを読む…
当所会報の「にいつホットステーション」は、月1回発行され、秋葉区内(新津地域)の約2万世帯へ新聞折り込みで配布されています。 ここではPDF形式(Acrobatファイル)の会報をご覧になれます。 2022/3/9 vol 続きを読む…
新潟市では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、地域の飲食店や関連事業者等は厳しい状況が続いていることから、消費者の購入する弁当代の一部を飲食店へ補助する「Oh!弁当で地域のお店応援事業」(第2弾)を実施し、地域の 続きを読む…
秋葉区で小麦「ゆきちから」が栽培されていることを知っていただくために、秋葉区産小麦を配合したパンを販売する「秋葉区パンまつり」が区内ベーカリー6店舗の共同企画により初めて開催されます。 この機会に秋葉区産⼩⻨「ゆきちから 続きを読む…
新潟県では、まん延防止等重点措置の適用に伴う令和4年1月21日以降の飲食店等への営業時間短縮の要請により、売上が減少した飲食関連事業者等(飲食店と直接取引している事業者及びタクシー事業者・自動車運転代行業者)に対して支給 続きを読む…
CCIEXPRESSは毎月1回定期発行する会員情報紙です。 経営に役立つタイムリーな情報をお届けしておりますので、ぜひご活用ください。 ここでは情報紙をPDF形式(Acrobatファイル)にしたものをご覧になれます。 C 続きを読む…
※2/24掲載(2/28更新) JR東日本新潟支社では、4月9日(土)からの「SLばんえつ物語」定期運行開始に先立ち、3月19日(土)に車両基地「新津運輸区」において、「SL C57 180 撮影会 in 新津運輸区」( 続きを読む…
※5/26掲載(2/18更新) 令和3年度 源泉税・所得税・消費税相談指導会のスケジュール等についてお知らせします。 申告手続きや必要書類、記帳方法など、ご不明な点は当所までお問い合わせ下さい。 (2/10)2月16日及 続きを読む…